令和4年3月17日に東京都からリバウンド警戒期間(令和4年3月22日(火曜日)0時から令和4年4月24日(日曜日)24時まで)における取組が示されましたが、令和4年4月21日に同期間が令和4年5月22日(日曜日)24時まで延長されることとなりました。当館もこの対応に基づき、改めて感染防止の徹底に努めてまいります。なお、公民館の対応につきましては、下記のとおりとなります。利用の皆様には、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためご理解とご協力をお願い申し上げます。
おもな対応内容
〇期間 令和4年3月22日からリバウンド警戒期間が継続する間
〇開館時間 午前9時から午後10時まで
〇施設(各部屋)の定員 令和3年10月1日から通常定員での使用が可能となっていますが、大声での歓声や声援が想定されるイベントの場合に限り、定員は、下記「詳しく見る」よりご確認ください。その他、カラオケ設備を使用する場合は、引き続き密を避ける、こまめな換気を行う、消毒の徹底など、改めて基本的な感染防止対策の徹底にご協力ください。
なお、感染状況等により、ご利用に当たっての制限の見直しや施設を利用中止とする場合があります。その場合は、ホームページ等でお知らせいたしますので、最新の情報をご確認の上ご来館いただきますようお願い申し上げます。
詳しくはこちらを⇒ (詳しく見る)
東京都による令和4年3月22日からの「リバウンド警戒期間」の実施に伴い、本市図書館も引き続き感染対策を行いながら開館いたします。
みなさまのご理解、ご協力をお願いいたします。
【ご来館のみなさまへのお願い】
・必ずマスクを着用してご来館ください。マスクをされていない場合は入館をお断りすることがあります。
・入館及び退館時には手指の消毒または手洗いをお願いいたします。
・体調のすぐれない方は来館をご遠慮ください。
・各館の開館直後、閉館直前は混雑する場合があります。なるべく混雑時を避けてご来館ください。
・窓口にお並びいただく際には、間隔を十分に空けていただくようお願いいたします。
【サービスの制限】
・閲覧用イスの座席数を減らしています。
・本館別館(学習室)の座席数を減らしています。
・イベント(おはなし会等)の定員を減らしています。
※ 今後の状況によって変更となる場合があります。
東センターのステップリフト改修工事が令和4年2月25日に終了し、ステップリフトが使用できるようになりました。使用の際、まず公民館窓口にお申し出ください。
郵便番号 184-0011
東京小金井市東町1-39-1
東センター
JR中央線 東小金井駅から徒歩約15分
西武多摩川線 新小金井駅から徒歩約3分
三鷹駅から「小田急バス鷹53新小金井駅行」乗車、新小金井駅下車徒歩1分
CoCoバス 中町循環(0) 新小金井駅バス停下車徒歩3分
CoCoバス 東町循環(10)新小金井駅バス停下車徒歩1分
東センター 図書館東分室 | 電話:042-383-4550 |
東センター 公民館東分館 | 電話:042-384-4422 E-MAIL: k020413☆k.email.ne.jp |
NPO法人 市民の図書館・公民館こがねい | 電話:042-385-3401 FAX :042-385-3402 E-MAIL:info☆ntk-koganei.org |
E-MAILアドレスは☆を@に変更してご利用ください。
東センターの休館日は図書館・公民館とも
毎月 第1火曜日と第3火曜日、年末年始、ほか臨時休館日(図書館)です。
図書館は午前9時から午後7時まで
公民館は午前9時から午後10時まで
当NPO法人は特定非営利活動促進法により認証されています。