小金井市東センター(ひがしセンター)へようこそ
【学習室】 黒板、プロジェクタースクリーン、電子ピアノ、ピクチャーレールがあります。
【視聴覚室】五線譜黒板とピアノがあります。東センターの中では遮音性が高い部屋です。音楽の練習に向いています。
【家事実習室】調理台が5台あります。ホワイトボードがあるので、料理の講習会に向いています。


トピックス (ひがしセンターのイベント・ピックアップ)

東センターの休館日について 

東センター(公民館東分館 図書館東分室)の休館日は、毎月第1・3火曜です。  
※当センターでは情報をX(旧ツイッター)等で日頃より発信しています。


東センター(公民館・図書館)の講座について

東センター(公民館・図書館)では年間を通じて様々な講座を実施しています。
市報、HPなどで募集案内をしますので、ご参加したい講座などありましたらその都度お申し込みください。、 (詳しく見る


図書館東分室職員募集について(令和7年2月1日採用予定)

図書館で働く仲間を求めています。

法人ホームページの図書館欄下部のイベント情報から応募書類をダウンロードしてください。
http://ntk-koganei.org

①図書館職員募集・採用要項 
②採用試験申込書 
③採用エントリーシート

令和6年11月25日(月)から12月26日(木)まで募集しています。

ご不明な点は電話(042-385-3401)にてお問合せください。
応募書類は図書館貫井北分室でもご用意しています。 (詳しく見る


ご案内

お知らせ

すべてのお知らせを見る


ひがしちょう空間


東センターだより「ひがしちょう空間」を毎月、発行しています。図書館、公民館のお知らせやイベントなどの情報を掲載しています。バックナンバーの電子版は下記をクリック願います。






アクセス・インフォメーション


住所

郵便番号 184-0011
東京小金井市東町1-39-1
東センター

交通機関

JR中央線 東小金井駅から徒歩約15分
西武多摩川線 新小金井駅から徒歩約3分
三鷹駅から「小田急バス鷹53新小金井駅行」乗車、新小金井駅下車徒歩1分
CoCoバス 中町循環(0) 新小金井駅バス停下車徒歩3分
CoCoバス 東町循環(10)新小金井駅バス停下車徒歩1分


電話・E-MAIL

東センター 図書館東分室 電話:042-383-4550
東センター 公民館東分館 電話:042-384-4422
E-MAIL: k020413☆k.email.ne.jp
NPO法人 市民の図書館・公民館こがねい 電話:042-385-3401
FAX :042-385-3402
E-MAIL:info☆ntk-koganei.org

E-MAILアドレスは☆を@に変更してご利用ください。


休館日・開館時間

休館日

東センターの休館日は図書館・公民館とも
毎月 第1火曜日と第3火曜日、年末年始、ほか臨時休館日(図書館)です。

開館時間

図書館は午前9時から午後7時まで
公民館は午前9時から午後10時まで



地図


当NPO法人は特定非営利活動促進法により認証されています。